日本プロゴルフ殿堂

偉業を称え、未来を拓く。ゴルフから

殿堂コラム

Japan Professional Golf Hall of Fame

カテゴリー

人気ランキング

最近の投稿

月間アーカイブ

殿堂コラム一覧

第14回日本女子プロゴルフ選手権(1981年)

2015.06.15
1981年9月28日付報知新聞 1981年9月28日付報知新聞

ホールインワンが導いた涙の日本一

 1981(昭和56)年の女子プロゴルフ界は岡本綾子の独壇場だった。初戦から一度もベスト10を外すことなく9月に入り、日本女子プロを迎えた時点で出場20試合中7勝、2位6回という驚異的な成績を残していた。  日本女子プロの優勝候補筆頭はもちろん岡本。しかも直前は日本女子プロ東西対抗、ミヤギテレビ杯女子オープンと2週連続で優勝しており、死角は見当たらなかった。...

第23回日本プロゴルフ選手権(1955年)

2015.06.01
1955年5月28日付スポーツニッポン 1955年5月28日付スポーツニッポン

“4度目の正直”でつかんだプロ日本一の座

 1926(大正15)年に始まった日本プロは第5回大会まではストロークプレーで行われ、第6回大会からマッチプレーに切り替わった。戦後は1949(昭和24)年の復興第1回大会こそストロークプレーだったが、翌1950年からは再びマッチプレーへと移行している。  復興第1回大会の優勝者は林由郎、2位は2打差で小野光一だった。マッチプレーとなった1950年大会も林が...

第65回日本プロゴルフ選手権(1997年)

2015.05.18
トロフィーを掲げる丸山茂樹(日本プロゴルフ協会50年史より) トロフィーを掲げる丸山茂樹(日本プロゴルフ協会50年史より)

世代交代を推し進めた丸山茂樹の初勝利

 歴史を振り返った時、時代の変わり目となった年は必ず存在する。1997(平成9)年は男子ツアーにおいてそんな道しるべとなる年ではないだろうか。  第2期黄金時代を築いた尾崎将司の独壇場だった1990年代。50歳を迎えた1997年も、その強さは別格だった。  一方で、若い力も確実に育っていた。この年、深堀圭一郎、藤田寛之、佐藤信人、横田真一、宮瀬博文、久保谷健...

第58回日本プロゴルフ選手権(1990年)

2015.05.11
1990年8月6日付日刊スポーツ 1990年8月6日付日刊スポーツ

加瀬が人生変える8年目のツアー初勝利

 連日33度を超え、暑さが一種の「ハザード」にもなっていた。大阪・天野山CC(6860ヤード、パー72)で行われたこの大会は、4日間猛暑に見舞われた。「AON」不在の混戦模様。その初日に首位に立ったのが、渡辺司だった。日大一高時代には、夏の甲子園に控え投手として出場している「夏男」。64の好スコアをマークした。「暑さは僕だってこたえます。あまり考え込まずに、...
45 / 52«First...102030...4344454647...50...Last»