「雨中の激闘をたたえ合う青木功(右)と長谷川勝治」(週刊アサヒゴルフ1981年6月3日号より) 8時間の激闘を制し、青木が3度目の優勝
青木功が日本男子初の米ツアー優勝を成し遂げたのが1983(昭和58)年のハワイアンオープンであることは広く知られている。その2年前、1981(昭和56)年にも青木はハワイアンオープンで3位という好成績を残している。勝つための下地は十分にあったわけだ。そして、この3位が青木のゴルフ人生の大きな転機になる。当時は年間獲得賞金が8000ドルに達すると米ツアーのラ...